2006-01-01から1年間の記事一覧

CoolerMasterはもう買わない

私はPCにCoolerMasterのケースを使っているがHDDを付けるために必要な部品(ステーっていうのかな?)を壊してしまい、CoolerMasterに売ってくれないかとメールで聞いてみた、いや聞きたかったのだが全然帰ってこない、最初は10日待った、もしかしたら届いて…

テイルズオブデスティニー

やっとクリアした。 PS時代はやってなかったから初めてのデスティニー。 十分楽しめたが、確かデスティニー2がPS2で出てたはずなのでこれから買いに行こうと思う。 しかしファンタジアもやったことがないのでやっておかんとだめだろうとは思う。 でもPSPじ…

あった

やっと見つけた皇国4巻 まぁ最高だったんですけどね5巻は2007夏だって。もう原作読んじゃおうかなぁ、でも漫画を待ってるほうが楽しいしなぁ話は変わってRIZEの新曲がピンクスパイダーらしくてPV見たけどカッコいいのな しかもJESSEはN4使ってるし。とりあえ…

皇国の守護者が・・・

売ってない。三件回ったが売ってない。 時間の関係でこれ以上回れなかったが、なぜ置いてないのだろう? まだ入荷してないのか? しかし発売日はすぎている(11月17日発売) ならば遅すぎる。おかしい。 もうすでに売り切れてしまったのか? 残念ながらそん…

クレヨンしんちゃん

「嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦」を見た こんな映画もあるんだと心から感心した。特に背景が綺麗だった。 白い雲が映える青い空、夕方の空、星が光る暗いけど明るい夜空、そして日が昇り始めた朝。 空だけでも私は十分楽しめた。

PS3発売だって

なんかEEとGSがのってるのに互換性がやばいらしい。 もう意味がわからん。何のために乗せてるんだか・・・確かに最近の薄型PS2の段階でちゃんと動かないソフトがあったから嫌な予感はみんなしてたろうけどホントにこんなことになるとは。しかもよりひどくな…

戦利品

ツアーで収穫した主な物を書いておこうかな GCのSDカードアダプター 1000 ツインファミコン 黒 連射付 1000 天空の城ラピュタのLD 1280 ps2のコンポーネントケーブル 500 サクラ大戦2 DC 初回限定 1980 サクラ大戦 ps2 初回時計付 1480 ホーガンズアレイ 280…

無事帰還

26日に帰ってきました。 日本シリーズをやっていた札幌ドームの横を通って来ました。ラジオで聞いていたけど、ちょうど稲葉がダブルプレーをくらっていた時に横で信号待ちしていました。 何故か謝りたくなりました。そのまま風呂に入れるところを探して地図…

明日から2〜3日の旅に出る。 目的はハードオフ。掘り出しものを探してくるのが目的だが、目当てのものがあるかどうか なくてもいろんな町に行くのは結構楽しみだ。ちなみに肩はいまだ直る気配がない。

左肩が痛い

今日朝起きたらすでに痛かった。 右肩は一回はずれてるからいつも痛いのはわかっているが、左は全然なんともなかったはずなのに・・・。 いま腕を下げて後ろに引くと、とても痛い。 明日には治るとは思うがどうだろう、ちょっと不安のまま寝ます。

日記になってない

もう二週間以上たっているようだ ちょっと目を離すとこれだからいやだいつもファミコンのゴムなどを買っていた「レトロゲームのファミコンランド」が閉店するらしいです ここはディスクシステムのベルトなど今では貴重なものを買える(しかも安く!)私の唯…

すべてがFになる〜第二回〜

結局一日で読んでしまった。 ゆっくり三日くらいかけて読むつもりだったのに・・・ 恐ろしいことにこの「S&Mシリーズ」は全10巻らしい どうしよう 非常に読みたい でもいっぺんに買うと家から出なくなりそうなので、一冊ずつ買うことにする やっぱ二冊にする…

すべてがFになる

森博嗣のデビュー作らしい 作者はかなり筆が早いらしく年に3〜4冊書くらしい 作品自体は5年位前(発刊は1996年)から知っていたが、なかなか読む機会がなくやっと手に入れたという感じ。 少しだけ読もうとしたがいつの間にか100Pを超えていた かなりやばい。…

EVE〜new generation〜

クリアした。 もともとはセガサターンで出たソフトで続編も何本か出てる作品らしい 一作目はPS2でリメイクもされているらしい そんなソフトの最新作で、私にとっての「EVEシリーズ」初体験である。 結果だけ言うと、とても楽しめた作品だ。 伏線もばっちり決…

マンガ

最近読んだのは機動旅団八福神 皇国の守護者 西遊記(藤原カムイ)上の二つは続刊、西遊記は完結している。 どれも異質な感じのする作品で独特の世界観、描き方が読者を掴んでいるのだろう。 特に西遊記は、過去に四回は読んでいるはずだが今のところ飽きて…

サクラ大戦

最近DC版のサクラ大戦を購入したのでやっている。 が、実はサターン版も持っている 昔バイトの先輩と話しているときに何故かは覚えてないが「サクラ大戦」の話が出て「これやったことあるけど結構面白いよ」と言っていたので いつかやろうと思い2年以上前に…

まぁまぁ

3対4だったけど内容は早実がよかったなぁ 斉藤は最後までスタミナが切れなかったが 駒大苫小牧のすべての得点が本塁打だったというのは今大会を如実に表していると思った

いい試合

よかったなー甲子園の決勝 再試合になったけど両チームに拍手を送りたい。 明日は決着がつくだろうか 私は見る側なのでいい試合を見せてもらえれば満足だが、どうせなら駒大苫小牧の夏の大会三連覇が見てみたいなー。

雨が降る

すごい雨が昨日から続いていたが、家の中にまで雨が降ってきた いわゆる「雨漏り」だ。どうしよう。 少なくとも二箇所 早急に対処しなければ。

からくりサーカスとD-LIVE

二〜三日前に買って置いたマンガを読んだ。 題名の二つとあずみ39巻、ゴー宣いわゆるA級戦犯、あと雑誌の星ナビ9月号、DEATH NOTEの小説。 小説はまだ読んでないが、他はすべて読み終えた 特に、からくりサーカスとD-LIVEは最終巻という事で 非常に寂しい、…

ドラゴンクエスト アベル伝説

のDVDを予約した。 「たのみこむ」に1票入れていたが実は買う気はあまりなかったが ほかのアニメ作品と比べ 値段がとても安かった(店によっては3万円を切る価格)のが決め手となった私の記憶ではアニメの質はそれほど高くない作品(当時小学生だったが見て…

ツインファミコンのアダプター

我が家にはツインファミコンが三台あるが アダプターは一つしかない この矛盾を抱えて二年以上過ぎているが もう一つくらい持っておきたいと思い立ったが 田舎なのでなかなかハードオフとかには並ばない ていうか見たことが無い そんな訳でオークションなど…

新たに始まる

最近気になったことや これからやりたいこと やっちまったこと等を日記に留めて置くことで 自分が何を考え、何に対して興味を持っていたか 正確な日時を記録することにした。過去にも一度似たようなことを試したが なぜ止めてしまったのかを忘れてしまったの…